ひろ自連 活動報告

ひろしま自動車産学官連携推進会議の活動報告をまとめたブログです

(過去の活動の紹介)学生への合同企業説明会で、自動車のものづくり、サプライチェーンを伝える企画を行いました。

 少し前のことになりますが、2017年3月2日にリクルートキャリア主催で行った、就活開幕★Live(広島)に、ひろ自連も後援し、「ものづくりコーナー」を設け、自動車のものづくり、サプライチェーンを伝える企画を行いました。

 ひろ自連 イノベーション人財育成委員会は、自動車に関するイノベーションが多く生まれる地を目指し、イノベーティブな人財を増やすことに貢献しようとしておりますが、地域企業からは、「人財育成の前に獲得が難しい。」という悩みを聞いておりました。これに何らかの形で応えたい、という思いで、マツダ㈱やリクルートキャリア様とも協力し、合同企業説明会の会場にマツダのロードスターを置き、どの部品がどの企業に作られているのかを見える形で展示するとともに企業ブースを周辺に配置し、部品を開発するエンジニア自身が開発への思いを学生に直に伝える、という企画を行いました。

 学生さんのブース訪問数も例年に無いレベルでしたが、何よりも学生さんと地域企業のエンジニアの方が活き活きした様子で対話している姿が印象的でした。

 イノベーション人財育成委員会では、地域の若い方々が、活き活きと仕事を語り合える、良い機会を提供できればと、来年に向けた活動検討を続けております。

 

昨シーズンの就活開幕★LIVE記事(外部サイト)

広島 就活開幕★LIVE ものづくりコーナー